忍者ブログ
アニオタ、Dオタ、J事務所オタ。 一生、中二病☆ 初めての方は「はじめまして」を読んでから、ご覧下さい。
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妹とカラオケ行ってましたv
気がついたら5時間経過(^_^;)


あぁ…萌えた~vv(笑)

「はっ!これエーサン・ソングだ!」
「うほ~!何、この超ルサンな歌詞!」
「ヤバい…これD兄弟のテーマソングじゃん;;」
などなど…

ニヤニヤが止まりませんでした(≧ω≦)

おかげさまで萌え満タンですっ!
このまま今夜も頑張ります(^_^)v


拍手[0回]

PR
5時間以上頑張ったんですが終わりませんでした(ToT)
無駄に長い気がして、書いては消し書いては消し…
ぬおーっ!!!
頭、噴火ー!!

今日はもう止めよう;;
人間、諦めが肝心じゃ(∋_∈)



Sンケンジャー見たら寝ます(笑)


☆メルフォレス☆

苺ちゃんへ

携帯からなので伏せられなくてごめん;;
でも一言だけなのでv
了解で~す♪


拍手[0回]

昨日は久しぶりにDニーズで朝ご飯食べました♪
焼き鮭定食みたいなの頼んで、パクパク食べてたんです。
そしたら伝票置きに来た店員さんが「!」な顔して慌てて厨房に戻っていったので、なんだろ??って思ったら…
「申し訳ございません!焼き海苔を忘れてました!」
って!( ̄○ ̄;)

いやね?
定食来た時、小さな白いお皿がぽつーん…と何も乗らずに置いてあって、妙な感じはしたんです。
形からして醤油皿っぽいな~とは思ってたんですが…

あはは(^_^;)
そっか、焼き海苔か~☆

まあ、無くても問題なかったんですけどね。
せっかく持ってきてくれたので、美味しくいただきましたv


そしてランチにはBーグルベーグルで、ベーグルサンドとスープのセットを♪
先日、友達に勧められてここのベーグル食べたら美味しくって!
家でチンしたのが美味しいんだから、店で食べたらもっと美味かろう!と思い、食べてきましたvv
これが予想通りの美味しさで!
トーストされたオニオンベーグルはまいう~でした(*^_^*)
しばらくハマりそうです♪


更に夕飯はしゃぶしゃぶ食べ放題と贅沢しました~(*^m^*)
ここはチェーン店でうちの近所にもあるんですが、近所では扱ってない旨辛スープってのがあるんです。
それがど~しても食べたくて車で40分かけて行ってきました///
チェーン店なのに、こちらの店のがお肉が美味しいんです。
不思議☆
同じ値段なら、車出してもこっちのがいい。
しっかり栄養補給した一日でした('◇')ゞ


実は一睡もしてなくて、ちょっとハイになってたから出来た技だと思います///
明らかに食い過ぎだってばよ;;


☆拍手レス☆

18日に下さった方、ありがとうございます♪
…次、これ更新して欲しいな~、なんてリクあります??
次は裏更新は決定してるんですけど、その次never~かA3バカンスかどっち書くか悩んでます(>_<)
エー誕も書きたいんですがプロットが完全に出来上がず、まだ手をつけられずにいます。
D兄弟萌えはバッチリなのにな~;;
珍しく優柔不断になってるので、良かったらご意見聞かせて下さいm(_ _)m


拍手[0回]

帰宅報告を書いた後、ちょっと横に…のつもりが、がっつり眠ってしまいました(ノ_<。)
しかも昨日、花粉症が酷かったので久しぶりに薬を飲んだ所、鼻水には効かなかったのに眠気ばっかり襲ってきやがって!(怒!!)
ぐっすり…寝ちゃいました…(-_-;)



はいっ!!
気持ち切り替えて、日曜のボンゴレ会ですがっ!
11:30にI駅のデパート内のレストラン街で待ち合わせ。
今回のテーマは「チョコレート・ファウンテン♪」
意外とコレやってる店探すの大変でした;;
調べて分かったんですけど、店によってネーミング違うんですよ。
だから、なかなか検索してもヒットしない訳だ!
今回の店も「チョコツリー」…だったかな??
ネーミングが違いました☆

レストラン街にあるのに、ホテルOークラが経営してる食べ放題で。
お値段、ちょっと高めでしたが、そこはOークラ。
全部、美味しかったですvv
いつも一緒に行くお友達が盛りつけ上手なので、親友と
「今日は私らも綺麗に盛ろう!」
と意気込んでいたのですが…

うん、無理だった!!(笑)

最初にチーズフォンデュを乗っけた時点でアウトだよね///
お友達はカフェ飯みたいに、ワンプレートに綺麗に盛りつけてました♪
せめてデザートは見映え良く!と思い、頑張ったのが、こちら…





手前からチョコレートファウンテンでチョコまみれにしたバナナとマシュマロ、黒いのはコーヒーゼリー、ベリー系のケーキ2種類ですvv
コーヒーゼリー、言われないと何だか分からない黒の固まりだな;;

…やっぱ、センスない(T_T)

コーヒーゼリーは透明のガラス容器に入れるべきでした☆
食べたい一心で乗っけてきたのがバレバレですね(^^;)


お腹一杯食べて幸せになった後はメイトへゴー!!
その行く途中、親友に「Hバリはどんなパン○履いてると思う?」という突拍子もない質問に
「ふんどし!」となぜか自信満々に答えた私(笑)
しかも、ふんどしで大する時ってどうするんだろうね??という話題になって 「こうだよ!」と、またしても迷わず自信満々にゼスチャーで答えました。
すると、その動きが親友の笑いのツボにヒットしたらしく、歩けない程、大爆笑!!
…いやぁ、手でふんどしを動かすゼスチャーしただけのつもりなんですけど、 その時、同時に腰をくいっ!と動かしたのがツボったみたいで///
こんなバカな事を公道でしてる二人を見て見ぬフリをする友人達…


ありがとう(爆)
ある意味、放っておいてくれて、ありがとう(^^;)

まー、そんなバカなやり取りしてるとメイト到着!
無心でグッズを漁る漁る。
先日写メで乗せたにゃんこ先生グッズとBL漫画と、なんと!!
冬コミで買いそびれた本があったのでお買いあげしました!!
嬉しいーーーー!!!
友達の中で私が一番狩ったよ…
親友も探していた本があったのですが、見つからず…残念☆


萌え補給をして鼻息荒いまま(私だけか)Nンジャタウンに移動。
美味しそうなスイーツやチョコ博覧会を横目に、ドリンクだけ買ってお喋りしてました。
お腹一杯で何も食べる気起こらず;;


ここで…

私、衝撃な事実を知りました…

ご存じの方には今更でしょうが… Cティハンターの続編??スピンオフ??の漫画、ありますよね。 エンジェルHート。

あれで…

まさか…

Kオリが死んじゃうなんて!!!

もう驚いたのなんの!!

「ええーーーっ????!!!!」

って叫んでから、しばらく呆然としました…(-_-)
友達3人からの説明に頷くのがやっと☆
マジ…っすか…;;

遅っ!と思われるでしょうが、読んだ事なかったし、単なる続編だと思っていので、本気でビックリです。
ううっ…ハートブレイク(>_<)


そんな話などしていたら、あっちゅー間に4時過ぎ!
よーし!次の店、行くかー!!
と意気揚々に、メガネスーツへゴーゴー!!
もはや定番となりつつある所が怖いです(笑)


店に入る直前、ものすっごい緊張しました!
だって、もし気に入らなかったら申し訳ないなぁと思って///
超ドキドキしたよ~☆


結果…

ご飯が美味しかった!ってのが功を奏したのか、気に入ってもらえたみたいでvv
さすが日曜&イベント最終日って事で、混んでいましたけどね。
今度は通常バージョンの時に連れて行きたいと思います。

実は行ったら絶対食べよう!と密かに狙っていたのが、こちら!





バレンタイン限定のスイーツです(^^)
アイスクリームにベリーとチョコソースがベストマッチvv
予想を裏切らない味でした♪


この後、近くのセルフのカフェで、ちょっとまったりしてから解散しました。
うふふ、いい所にカフェ見つけちゃったなぁvv
喫煙席が、いい感じのテラス席になっていて。
今度、ブラック&ピンクと一緒に行こうーっと♪


ボンゴレ会メンバー、お疲れ様でした!
次回、4月以降にお会いしましょう(^O^)/



☆拍手レス☆
14、15日にくださった方々、ありがとうございます!
特にバレンタインは沢山いただきましてvv
勝手にチョコの変わりの愛情と変換して受け取りました///
ホワイトデーにはしっかりお返し出来るよう、頑張りますね!

拍手[0回]

今、ボンゴレ会から帰宅しました。
いや~、楽しかったあ♪
今日のボンゴレ会は濃かったわ(笑)
後程、レポ書きますねv


写メはメイトで衝動買いした、にゃんこ先生湯飲み&油取り紙vv
見た瞬間、めっちゃ早業で手にしてました(*^_^*)




拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
M
性別:
女性
職業:
主腐
自己紹介:
隠れてコソコソと腐妄想活動に勤しむエブリデイw
とにかくマニアックでオタ気質。
最近おっさん化してるのが悩み(T_T)
リンク
最新コメント
[08/25 M@携帯より]
[08/22 cさん]
[08/16 ちび]
[05/20 めぐ]
[05/19 まお]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]