忍者ブログ
アニオタ、Dオタ、J事務所オタ。 一生、中二病☆ 初めての方は「はじめまして」を読んでから、ご覧下さい。
[178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プロレス、しかもWWE(アメプロ)の話なんで、
興味ない方はスルーして下さい。

私がWWEを好きになったのは、エディがいたから、と言っても過言ではありません。
WWEを知ったのは、数年前の精神的に参ってる時でした。
そんなある日の深夜、テレビで見たのがきっかけです。
エディの持ち味は正攻法ではなく
「嘘付いて、だまして、盗め!」
要は、ズルして勝つんですけど、その方法が子供のいたずらみたいな事ばかり。
そんな面白い手法で、相手を倒す姿は見ていて気持ち良かったんです。
驚いた事に、旦那がプロレス好きとわかり、解説をしてもらいながら見ました。
それまで、プロレスなんて全く興味なかったのに、毎週、見るのが楽しみになっていました。
二人でプロレスを見る事で、夫婦の絆も深まり、危機も脱する事が出来たんです。

そんなエディが亡くなったのは、2年前の今日。
ミネアポリスのホテルで早朝、心不全で亡くなりました。
享年38才。
バスルームで歯ブラシを銜えたまま、亡くなったと聞きました。
この知らせを聞いた時は、悲しくし悲しくて涙が止まらなかった。
自分の近親者以外の死で、あんなに悲しかった事はないです。

エディ自身も辛い経験の持ち主で、知れば知るほど好きになりました。
そして私がどうして、エディに惹かれたか、わかった気がしたんです。
ある日のテレビショーの台詞で
「One day One fight 」
と言ったのが印象的で、これは座右の銘にしてます。
みんな、色々な物と戦っている、辛いのは自分だけじゃないと。
勝手に、そういう意味に捉えて、心の支えにしてます。
ごめんなさい、ちょっとキモイね(-_-;)
今日だけだから、許して。
エディの奥様、ビッキーさんは今、WWEでゼネラルマネージャーとして活躍してます。
残された者は、いつまでも悲しみにくれるのではなく、
しっかり生きていかねば、と教えられた気がします。


Eddie R.I.P

拍手[0回]

PR

ゾロ誕を機に、HPのリコメンカプ欄にゾロサンを加えました。
オンリー目前に、なかなか、ゾロサンの神が降臨しない親友の為に、
ゾロサンサイトを巡って、何か萌え補給に良い物はないか探してたら…

私にゾロサン降りてきた!(爆)

ダメだろ、それじゃ!


親友に、実はさー…と話すと
「あんた、私をルサンに転ばせといて、何やってんのよ!!」
と、どえりゃー、お叱りを受けました。
だって、ルサン話ばっかじゃ悪いと思ったんだよぉ;;
良かれと思ってやったんだよぉ;;
なのに、結局、自分の所かよっ!!
トホホ☆
あ、親友は無事に脱稿して、完成間近だそうです。
気になって、明日、旦那が夕方から朝にかけての出勤だから、
手伝いに行こうか聞くと「大丈夫」との心強いお言葉が。
でも、完成した本見るまで、心配だなぁ…
心配症なもんでね。
いつも、余計な心配しちまいます。
私信>だから、早く完成させてね!

ってな訳で、これからぼちぼちゾロサンも書いていこうと思いますので、
ゾロサン好きな方!
ぜひ、HPに遊びにいらしてくださいm(_ _)m
ただ、まだまだ修行の身ですので、大目に見てもらえると助かります。
ゾロ誕SS…超ヘタレな自分がいる;;
でも、あれが精一杯だったー☆
もっと踏み込んだSSが書ける日がきますように。
と、無宗教のくせに、お祈りして終わります。
えへへ。

拍手[0回]

昨日、18日のオンリーを目前にした親友宅へアシしに行ってきました。
10時に親友宅到着。
「はい、差し入れ。」
アシの差し入れの定番と言えば…
やっぱり栄養ドリンクでしょう!!
ついでに、インスタントコーヒーとミントタブレットもあげました。
あと先日、スカルが真ん中に描かれた黒のカットソー買ったんですが、
テンションあがるかな?と思って、親友にもお揃いで買ったんです。
で、それもあげたら、即!着てくれました。

ここに、チーム修羅場!誕生!!(爆)

午前中は親友の息子の相手しながら、コピってたんですけど
「Mちゃんは、ワンピースで誰が好きなの?」
って急に聞かれたんです。
「エース。兄ちゃんが好きなんだよ。」
「ダメ!この中で!」
息子君が指さしたのは、親友のワンピフィギュア・ケース入り。
「えっと…あ、ルフィ。」
「ルフィは○○ちゃんが好きだからダメ。」
うおっ!( ̄〇 ̄;)
そうきたか!いやはや、子供の考える事はわかりませんな。
「えっとねぇ…」
と、私が考え込んでると
「ゾロでしょ!ゾロ!」
「あー…ゾロも格好良いけど…」
「じゃあ、ゾロね!」
と、無理矢理ゾロスキーにさせられました(笑)
「僕はナミが好き!ナミが一番好き!!」
…やっぱ、親友の息子だな。
自分の好きな物を叫ばずにはいられない(爆!)
超私信>あんたら、親子、そっくりだよ。
まぁ、そんな可愛い息子君の相手していたら、あっという間にお昼に。
昼ご飯を食べながら、持参したタキツバのPVのDVDを見て
「このPVのテーマは、滝が水、青、静、 翼が火、赤、動がテーマなの。」
と、解説すると、親友、大絶叫!
「青と赤…ルサン!!ルサンだね?!」
「フフフ…いやー、まさか、この設定に萌える日が来るとは思わなかったよ。」
などと、馬鹿話で盛り上がって、小休止。
午後からは、二人、無言で仕事に取りかかりました。

そんな二人のただならぬ気配に、息子君、何か感じ取ったのか隣部屋に移動(笑)
一人でおとなしく、遊んでくれました。
途中、原稿待ち状態になった私はワンピアンソロジー読みながら
彼女の背後に立って、プレッシャー攻撃!!
こんな事も10年振りだー!
つーか、まったく、ブランク感じなかったよ。
コピーも慣れたもんで、紙詰まり直すのもお手のものだった!
これには、親友も驚いてましたけどね(^_^;)
夕方、親友の娘ちゃんをお迎えに行き、ついでにケーキを買う。
はい。昨日、アップした、例のケーキです。
食べるとき、もちろん、ハッピーバースデイの歌、歌いましたよ!
テンション高いおばちゃんで、ごめんね…でも、母で慣れてるだろうから(笑)
そして夕飯の出前の手配をネットでして、また黙々と作業に入る二人。

「ラスト・スパート、行くぞー!!」
頭の中に浮かんだので、そのまま言ったら、親友に、コンサートかっ!とツッコまれる。
だって、時間がせっぱ詰まってたからさ☆
私は何時でもいれるけど、親友の旦那帰ってきたら、終わりじゃん。
せっせと作業がキリの良い所まで進めて、夕飯かきこみ、また作業。
時計を見ると、9時前だったので、もうそろそろ…と思ってたら…

旦那からの帰るコール!!(T_T)

ビビリました!
いつも、11時前に鳴るはずの着歌が聞こえた時はっ!
「あのぉー、まだ親友宅なのですが…」
「いいよ、適当に飯食って帰るから。」
ヤッター!と心の中でガッツポーズ取ったのに
「あ、俺、金ねぇや。」
って、あーなーた!!本当に、がっくりきましたよ☆
仕方なく、そこで終了。

チーム修羅場、解散!!

いやー、久しぶりでしたが、楽しかったな。
昔に戻った気になって、親友を知り合った頃のあだ名で呼びそうになった位。
…もう、多分、こんな事はないと思いますが、
また、機会があればアシしても良いかなって思いました(*^_^*)

☆拍手レス☆
10日にくださった方、ありがとうございました。
また、遊びにいらして下さい。

レイコさんへ

キリ番、おめでとうございます&ありがとうございます。
まだ力不足で、キリ番プレゼントなど出来ないのが心苦しいのですが、
そのうち、なんらかの形でお礼はしたいと思います。
というか、レイコさんにプレゼントなんて、おこがましい!
あんな素敵なSS&イラ書く方に、とんでもないって感じです。
こうやって言葉でしか、感謝の気持ちを表せないのが悔しいです。
そのうち、お会い出来る事を楽しみにしてます♪
本当に、ありがとうございました。

拍手[0回]

一日早かったのですが、親友宅でお祝いしてきました(≧ω≦)b
このケーキ、可愛いでしょ?
私が注文して買いました。
ケーキ屋の奥から
「ゾロ~?!」
って声が聞こえた時は、恥ずかしいけど、笑いを堪えるのに必死でした(笑)
今日は約10年振りに、親友のアシしたんですが、疲れたけど楽しかったです。
チーム修羅場の話はまた明日。
旦那の夕飯の支度をせねばっ!



拍手[0回]

旦那がお風呂入ってるんで、拍手レスだけ。

☆拍手レス☆

9日にくださった方、ありがとうございます。
今、頑張って続き書いてますので、もう少しお待ち下さい。

まおさんへ

風邪、治って良かったです。
私、まおさんの書く兄ちゃんが大好きなんです。
温かくって、優しくって、包み込むような感じがたまりません!!
アオイトリ、楽しみに待ってますね!
コメント、ありがとうございました(^_^)/~

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
M
性別:
女性
職業:
主腐
自己紹介:
隠れてコソコソと腐妄想活動に勤しむエブリデイw
とにかくマニアックでオタ気質。
最近おっさん化してるのが悩み(T_T)
リンク
最新コメント
[08/25 M@携帯より]
[08/22 cさん]
[08/16 ちび]
[05/20 めぐ]
[05/19 まお]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]